(Twitter@YaUsGfcqxuo2ffx)です
けんぼう先生
今日は前回勉強した中学3年生受動態の発展問題について勉強していくよ
未来けんぼう
be動詞+過去分詞
けんぼう先生
そうそう!今日は文の書き換えを勉強していくよ
未来けんぼう
頑張ります!
*一部の教科書では中学2年で習う
受動態・受け身の書き換え使い方確認ポイント
ポイント
- 受動態(受け身)の作り方→「be動詞+過去分詞」
「〜される、〜された」という意味
過去分詞は現在完了形でも使うよ
これだけ覚えれば完璧!中学2年現在完了形作り方テスト対策問題付き - 受動態(受け身)でよくでてくる表現→「〜によって〜される」
「be動詞+過去分詞」+「by+人」という表現は絶対に覚えよう - 受動態(受け身)の疑問文や否定文の作り方→通常の「be動詞」のルールでOK
「be動詞」を主語の前に出した」「be 動詞」のあとに not を置くだけでOK
これだけ覚えれば完璧!中学1年英語be動詞一般動詞違い使い分けテスト問題付き - 受動態を作るには過去分詞を覚えないといけないのでまずは過去分詞をしっかり覚えよう
ここまでは前回覚えた受け身の基本的な作り方だね
これだけ覚えれば完璧!中学3年英語受動態(受け身)〜されている作り方テスト対策問題付き
今日はこの発展問題を見ていくので見ていこう
ポイント
- 能動態から受動態への書きかえ→
- ●動詞のうしろの語句を主語にする。
●be 動詞+過去分詞を置く。
●be 動詞は元の文の動詞の時制と新しい文の主語に合わせる。
●by+人を置く。
ちょっと複雑だけど問題を見ながら確認していこう
- この文を受動態にしていくよ
●動詞のうしろの語句を主語にする。
ここでは動詞は「使う」=「used」なのでこのあとの「this pen」を主語にする
this pen〜 - This pen〜
●be 動詞+過去分詞を置く。
時制は「used」という過去形なので「be動詞」も過去形にしよう
→「was used」
This pen was used〜 - This pen was used〜
●by+人を置く。
今回は「He」という主語なので「him」
byのうしろが代名詞のときは目的格(me, him, her, them など)にする。
これだけ覚えれば完璧!中学1年英語人称代名詞の使い方使い分け・テスト対策問題付き - This pen was used by him
「このペンは彼によって使われた」という意味になってこれで完成だよ
- この文を受動態にしていくよ
●動詞のうしろの語句を主語にする。
ここでは動詞は「運転する」=「drives」なのでこのあとの「a car」を主語にする
this car〜 - This car~
●be 動詞+過去分詞を置く。
時制は「drives」という現在形なので「be動詞」も現在形にしよう
→「is driven」
「drive」の過去分詞は「driven」という特殊な変化をするので覚えておこう
This car is driven ~ - TThis car is driven ~
●by+人を置く。
今回は「彼女」という主語なので「her」
byのうしろが代名詞のときは目的格(me, him, her, them など)にする。 - This car is driven by her
「この車は彼女によって運転される」という意味になってこれで完成だよ
中学3年受動態・受け身テスト対策練習問題
- 京都は多くの観光客によって訪れられている都市です。
Kyoto is a ( )( )by many tourists.
↓解答解説↓
答え→Kyoto is a (city)(visited)by many tourists. - 「これらのコンピューターはアメリカで作られましたか。」を英語に直そう
↓解答解説↓
答え→Were these computers made in America?
「〜使われる」→「受け身」→「be動詞+過去分詞」の形にしよう
疑問文なので「be動詞」は先頭に持ってきて時制に気をつけよう→「過去形」
これだけ覚えれば完璧!中学1年be動詞と一般動詞疑問文の作り方テスト対策問題付き - すしは多くの国で食べられています。
( is / in / sushi / eaten ) many countries
↓解答解説↓
答え→( Sushi is eaten in ) many countries, - この漫画は水間先生によって描かれましたか。
(was / by / the comic / drawn / Mr Mizuma)
↓解答解説↓
答え→Was this manga drawn by Mr. Mizuma? - 日中はあの門はカギをかけられています。
( that / gate / the / during / locked / is / day / . )
↓解答解説↓
答え→That gate is locked during the day. - 夕食は姉によって7時に料理されました。
( by / was / at / dinner / cooked / sister / my / seven / . )
↓解答解説↓
答え→Dinner was cooked by my sister at seven. - 多くの水が必要とされています。
( is / of / lot / a / needed / water / . )
↓解答解説↓
答え→A lot of water is needed. - これらのくつは今朝、洗われました。
( a / is / of / water / lot / needed / . )
↓解答解説↓
答え→These shoes were washed this morning. - このバッグはあなたのお母さんによって作られましたか。
( bag / this / made / by / was / your / mother / ? )
↓解答解説↓
答え→Was this bag made by your mother? - 「この本は毎日読まれます」を英語に直そう
↓解答解説↓
答え→This book is read every day
「〜読まれる」→「受け身」→「be動詞+過去分詞」の形にしよう - 「この家は1995年に建てられました。」を英語に直そう
↓解答解説↓
答え→This house was built in 1995.
「〜建てられる」→「受け身」→「built」の形にしよう - 「その自動車は毎日使われます。」を英語に直そう
↓解答解説↓
答え→The car is used every day.
「〜読まれる」→「受け身」→「be動詞+過去分詞」の形にしよう - 「この本は2年前にかかれました。」を英語に直そう
↓解答解説↓
答え→This book was written two years ago
「write」の過去分詞→「written」 - 「この部屋はいつ掃除されましたか?」を英語に直そう
↓解答解説↓
答え→When was this room cleaned?
「疑問詞は文の最初に持ってくる」
永久保存版!中学1年疑問詞使い分け問題!定期テスト対策! - 「それらの言語は日本で話されていません。」を英語に直そう
↓解答解説↓
答え→Those languages are not spoken in Japan.
「否定文はbe動詞のあとにnot持ってくる」
これだけ覚えれば完璧!中学1年be動詞と一般動詞否定文の作り方テスト対策問題付き - 次の英文を受動態の文にしよう
He made the dinner yesterday.
↓解答解説↓
答え→The dinner was made by him yesterday.
「その夜ご飯は彼によって昨日作られた」という意味合いにして考えよう - 次の英文を受動態の文にしよう
Many people visit Oita.
↓解答解説↓
答え→Oita is visited by many people.
「大分は大国人によって訪れられる」という意味合いにして考えよう - 次の英文を受動態の文にしよう
He made these cakes yesterday.
↓解答解説↓
答え→These cakes were made by him yesterday.
「これらのケーキは彼によって昨日作られた」という意味合いにして考えよう - 次の英文を受動態の文にしよう
They clean the room every day.
↓解答解説↓
答え→The room is cleaned by them every day.
「その部屋は彼らによって毎日掃除されます」という意味合いにして考えよう - 次の英文を受動態の文にしよう
He wrote this book in this town.
↓解答解説↓
答え→This book was written by him in this town.
「この本はこの町で彼によって書かれた」という意味合いにして考えよう - Mr. Tanaka tenches science.(science を主語にして書きなおそう)
↓解答解説↓
答え→science is taught by Mr. Tanaka
「科学は田中先生によって教えられている」という意味合いにして考えよう - These flowers were seen in the park.(否定文にしよう)
↓解答解説↓
答え→These flowers were not seen in the park.
「否定文はbe動詞のあとにnot持ってくる」 - These books were interesting.(疑問文に)
↓解答解説↓
答え→Were these books interesting?
「疑問文は主語の前にbe動詞を持ってくる」
これだけ覚えれば完璧!中学1年be動詞と一般動詞疑問文の作り方テスト対策問題付き