※当サイトはプロモーションが含まれています

国語(中学)

これだけ覚えれば完璧!中学国語文法助詞の見分け方!入試定期テスト対策

こんにちはけんぼう先生

(Twitter@YaUsGfcqxuo2ffx)です

けんぼう先生

今日は前回やった品詞の助詞について詳しく見ていくよ

未来けんぼう

付属度で活用がないもの?

けんぼう先生

そう、その助詞をもっと詳しく見ていくよ

未来けんぼう

イエスボス

助詞の用法見分け方

助詞の基本がわかってない人は品詞の記事から復習しておこう

ポイント

  • 助詞は、付属語活用しないもの

ポイント

  • 文節に分ける
  • 更に単語に分ける
  • 体言にくっついているもの(名詞)が助詞

助詞は4種類あり

格助詞

接続助詞

副助詞

終助詞

に分かれるので一つずつ見ていこう

格助詞の見分け方

主に体言にくっついている助詞を格助詞という

全部で10種類あるので全部覚えよう

格助詞の覚え方は語呂合わせで色々あるけどわかりやすいので覚えよう

ポイント

  • 「を」「に」「が」「と」「より」「で」「から」「の」「へ」「や」
    (鬼が戸より出空の部屋)
  • この語呂合わせで10種類覚えてしまおう

次のを棒線の意味・用法が同じものを答えよう

  • 数字が見えない
  • 走る音は大きい
  • 天気良い日は気分良い
  • 負けるを嫌がる

よくわからないのでここからは解説を踏まえながら行くよ

見分け方は「の」をある言葉に変える

ポイント

  • 「の」の下が体言
  • 「の」を「が」に置き換えられる(主語になる)
  • 「の」を「こと」「もの」変える
  • 数字が見えない
    「の」の下は体言
  • 走る音は大きい
    「の」を「が」に置き換えられる
    走る音は大きい
  • 天気良い日は気分良い
    「の」を「が」に置き換えられる
    天気が良い日は気分良い
  • 負けるを嫌がる
    「の」が「こと」「もの」に置き換えられる
    負けることを嫌がる

よって同じ用法のものは2、3

この「の」を使った問題は入試によく出るのでしっかり覚えよう

接続助詞の見分け方

接続の関係を持つ助詞(接続詞の助詞版)って覚えよう

接続助詞の働きはいくつかあるけどこれだけ覚えてれば大丈夫なのでチェック

ポイント

  • 順接の接続助詞
  • 逆接の接続助詞
  • 並立の接続詞助詞

では実際に問題を見ていこう

次の文の接続助詞を探して順接逆接並立を答えよう

  • 遊びは楽しいが、勉強は嫌いだ
  • 面白いし、優しい
  • お腹が減ったので、おやつを食べよう
  • 楽しいから頑張る
  • 強くて、優しい
  • もう使わないのであげる
  • 頑張っても、実らない
  • 雨が降って動けない
  • 学校に行くと母がいた

ポイント

  • 逆接と並立から探すとやりやすいのでわからない人は順接以外を探す
  • 逆接→前の文と結果が逆になったという感覚
  • 並立→並ぶ=関係(入れ替えても大丈夫なイメージ)
  • 順接→から
    逆接→けれど
    と一つ覚えてそれぞれ置き換えてみればわかりやすい

    1遊びは楽しい、勉強は嫌いだ 
    遊びは楽しいけれど勉強は嫌い
    遊びは楽しいから勉強は嫌い

    正しいのは「けれど」なので逆接という考え方

接続助詞の見分け方解答解説

  • 遊びは楽しい、勉強は嫌いだ 逆接
  • 面白い、優しい 並立
  • お腹が減ったので、おやつを食べよう 順接
  • 楽しいから頑張る 順接
  • 強く、優しい 並立
  • もう使わないのであげる 順接
    もう使わないからあげる
  • 頑張っても、実らない 逆接
    頑張っ、実らない
  • 雨が降っ動けない  順接
    雨が降ったから動けない
  • 学校に行く母がいた 順接

ポイント

  • 「から」などは核助詞以外でも出てくるので判断しよう
  • 格助詞は主に体言に付くもの
  • 接続助詞は文と文を繋ぐような役割
  • それぞれの役割を考えよう

副助詞の見分け方

副助詞・・・色々な言葉について意味を付け加えるもの(強調・添加・限定など)

*副助詞は少し難しいので文脈を考えながらいこう

まとめ

「は」「も」「こそ」「さえ」「まで」「ばかり」「でも」「だけ」「しか」は副助詞の一部なので覚えよう

副助詞の見分け方練習問題解答解説

次の文の副助詞を答えよう

    • 先生も入る
      ↓解答解説↓
      答え→も
    • 次こそ勝つ
      ↓解答解説↓
      答え→こそ
    • 嘘は言わない
      ↓解答解説↓
      答え→は
    • 数学も英語も好きだ
      ↓解答解説↓
      答え→も
    • これだけあれば十分
      ↓解答解説↓
      答え→だけ
    • あの人ばかり褒められる
      ↓解答解説↓
      答え→ばかり
    • 誰でもわかっている
      ↓解答解説↓
      答え→でも
    • これぐらい良い
      ↓解答解説↓
      答え→ぐらい
    • これだけしかもらえない
      ↓解答解説↓
      答え→しか
    • このくらいは大丈夫
      ↓解答解説↓
      答え→くらい

まとめ

一気に覚えるのは難しいので意味を限定したら程度を表したりする言葉を覚えていこう

終助詞の見分け方

では最後の助詞「終助詞」を見分けていくよ

終助詞・・・基本的に文の終わりにつく

ポイント

  • 疑問や感動・禁止などの気持ちを表すときに使う
  • 文や文節の終わりにつく

実際に問題を見ながら見ていこう

終助詞練習問題解答解説

次の終助詞を答えよう

    • カメラを止めるな
      ↓解答解説↓
      答え→な
    • 明日は行けるね 
      ↓解答解説↓
      答え→ね
    • それは素晴らしいね
      ↓解答解説↓
      答え→ね
    • やっと終わったか
      ↓解答解説↓
      答え→か
    • 休日は学校には入るな
      ↓解答解説↓
      答え→な
    • いつ勉強するのと聞かれた
      ↓解答解説↓
      答え→の

この文は終助詞が最後にこないパターンになるので注意

「いつ勉強するのか」を聞かれた意味なので疑問を表す「終助詞」「の

助詞まで覚えたら助動詞まで一気に覚えて文法で確実に点数を取ろう

※当サイトはプロモーションが含まれています

-国語(中学)
-, , , , , , ,