(Twitter@YaUsGfcqxuo2ffx)です 歴史的仮名遣いのルール 古文に出てくる歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに直そうという問題はよく出るので まずはルールをしっかり覚えていこう ルールを覚えれば簡単にできるようになるしテストには絶対に出るのでしっかりマスターしよう 語頭以外の「は行」→「ワ行」 ここから語頭という言葉がよく出てくるけど 語頭とは言葉の一番最初を示すよ ポイント 語頭以外の「はひふへほ」は「わいうえお」に直す 語頭(言葉の最初)はそのまま これだけなのでまずは確認を 歴史的仮名 ...