歴史 社会(中学)
これだけ覚えて点数アップ!中学社会歴史28高度経済成長と冷戦終了後の世界の流れテスト対策問題付き
Twitter@YaUsGfcqxuo2ffx)です
けんぼう先生
未来けんぼう
けんぼう先生
未来けんぼう
簡易年表
年表と出来事は必ずリンクさせておこう
ではここからさらに流れを見ていこう
高度経済成長日本の流れポイント
前回の記事はこちら
これだけ覚えて点数アップ!中学社会歴史27冷戦の動きテスト対策問題付き
中学校の社会(歴史)はまず言葉を覚えることからなのでしっかり覚えよう
そして「いつ・誰が・行ったの」かなどが問題に出されるのでリンクさせていこう
日本の経済の発展
- 高度経済成長
- 1950年代中ごろから20年近くにわたって高い
経済成長率が続いたことをいうよ。
→約20年の間に日本のGNP(国民総生産)は約5倍に増えた
→家電製品や乗用車が普及
→生活水準が向上
国民の生活が豊かになっていったとイメージしておこう - 三種の神器
1950年代後半に国民が欲しかった3つの生活必需品
→白黒テレビ、冷蔵庫、洗濯機 - 3C
1960年代後半には三種の神器に変わって新しく3つのものになる
→カラーテレビ、車、クーラー
全て頭文字Cをとっているね(自動車はcar)
- 高度経済成長のデメリット
- 地域の過疎化
→大都市では人口が大幅に増えて過密化が進み、一方農村や山間部では人口の流出による過疎化が進んでいくよ。
過疎化=人がいなくなることだよ
田舎の人が年に働きにいくから田舎の人口が減って行ったんだね - 公害問題
→河川や海の水質汚濁,大気汚染などによって生活環境が悪化していくよ
その地域に住んでいる人たちが様々な公害の被害を受けて裁判に!! - イタイイタイ病ー富山
- 新潟水俣病ー新潟
- 水俣病ー熊本
- 四日市ぜんそくー三重
→場所とセットで必ず覚えておこう - 公害対策基本法の制定
→1967年に国がどうにかしないとと動き出す - 環境庁の設置
→1971年
- 高度経済成長の終了
1973年に石油危機が起きて日本の高度経済成長が終わりになるよ
第四次中東戦争をきっかけに起きた石油価格の上昇
→国内で物価上昇がおこり、トイレットペーパーが不足した
→日本は企業の経営の合理化や省エネルギー化などにより、石油危機をなんとかのりきるよ!!
冷戦終了の世界の動き
- 冷戦の終結
- 1985年にソ連の最高指導者ゴルバチョフがペレストロイカを行民主化を進める
- 三種の神器
1989年アメリカ大統領ブッシュとマルタ会談で冷戦の終結を宣言
→その後1990年に東西ドイツが統一
→翌年の1991年にはソ連の解体=ロシア連邦の独立
- 冷戦後世界の動きと課題
- 主要国首脳会議
→冷戦中に機能していなかった国際連合が機能し始めたというイメージ - EU
→1967年、西ヨーロッパ諸国の結びつきを強化するために発足したECが1993年にEUへと発展
EU=ヨーロッパ連合 - 地域紛争
世界各地で民族や宗教の対立がまだまだ起きている
→紛争を解決するためのPKO(国連平和維特活動)は大きな役割を果たしているよ - 民間の非政府組織(NGO)
国連だけでなく民間も色々な活動を行っているよ - 国境なき医師団
→NGOの中の紛争などで傷ついた人々を支援する人々のことだよ - 地球環境問題
→地球温暖化やオゾン層の破壊などは社会問題なので一人一人の努力が大切になってくる - 南北問題
→先進工業国と発展途上国間の経済的な格差が問題になりつつあり、日本は世界有数の援助国に今はなっているよ
現代の日本の課題
- 人権の尊重
- 現代でも部落差別やアイヌ差別、在日韓国、在日朝鮮人などへの差別は完全に解決していない
- 少子高齢化社会
- 現代でも部落差別やアイヌ差別、在日韓国、在日朝鮮人などへの差別は完全に解決していない
- グローバル化社会
- 一つの国だけではなく世界が手を取り合って協力していく必要がある
- ここの内容は中学3年生の公民でも出てくる内容なので覚えておこう
記事のまとめ
- 世界のこれからの課題を頭に入れておこう
- 公民でもしっかり頑張ろう
ここまで単語を理解できたら実際に問題を解いていこう
中学社会歴史一問一答テスト対策問題
社会歴史問題
クリックすると問題が出るよ
- 高度経済成長が終わるきっかけとなった出来事を答えよう。
答え→石油危機 - 1の出来事は何が原因で起きたか、戦争の名前を答えよう
↓解答解説↓
答え→第四次中東戦争 - 日本の国民総生産は毎年高い成長率を示し、アメリカに次ぎ、世界2位となった。このような日本のめざましい成長をなんというか答えよう
↓解答解説↓
答え→高度経済成長 - 各地で公害病が問題となった。この対応のため、政府が1967年に制定したものを答えよう
↓解答解説↓
答え→公害対策基本法 - 核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」の原則をなんというか答えよう
↓解答解説↓
答え→非核三原則 - 四大公害病を起こった地域とセットで全て答えよう
↓解答解説↓
答え→新潟水俣病ー新潟、四日市ぜんそくー三重、イタイイタイ病ー富山、水俣病ー熊本 - ECは1993年になんというものへなったか答えよう
↓解答解説↓
答え→EU - 民間の非政府組織をアルファベットで答えよう
↓解答解説↓
答え→NGO - 紛争などで傷ついた人々を支援する8の中の人のことをなんというか答えよう
↓解答解説↓
答え→国境なき医師団
高度経済成長終了後の流れまとめ
記事のまとめ
- 社会ではまず語句を知らなければならないのでしっかり覚える
- その語句に関連させて物事を説明できるように
- 各国のこれからの世界の問題点を理解しておこう
- 公害問題などのデメリットも覚えておこう
- 年号もしっかり覚えておこう
歴史の振り返りはこの1冊
リンク
-歴史, 社会(中学)
-テスト, 入試, 受験, 学校, 対策, 歴史, 社会, 高度経済成長