※当サイトはプロモーションが含まれています

公民 社会(中学)

これだけ覚えて点数アップ!中学社会公民10内閣と行政テスト対策問題

Twitter@YaUsGfcqxuo2ffx)です

けんぼう先生

今日は社会の公民行政について学んでいくよ

未来けんぼう

初めて聞く単語

けんぼう先生

内閣の詳しい中身みたいな感じだね

未来けんぼう

頑張ります

内閣と行政の仕組み

前回の記事はこちら
これだけ覚えて点数アップ!中学社会公民9国会の仕組みと仕事内容テスト対策問題付き

中学校の社会公民のスタートは歴史の終わりの部分と少し被るのでチェックしておこう
まずは言葉を覚えること
そして「どんな内容のものか」かなどが問題に出されるのでリンクさせていこう

公民はまずは言葉を覚えてしまおう

内閣と行政の仕事内容

  • 内閣
    →国会が決めた予算や法律にもとづいて、国民のために実際の政治を行うことを行政というよ
    そしてその行政の頂点に立って最高責任国会で決められた法律や予算にを持っているのが内閣というよ
  • 内閣の組織
    →内閣は内閣総理大臣と国務大臣で組織されるよ
    任命するのは内閣総理大臣が行うから頭に入れておこう
    国務大臣=〜大臣のことだね(財務大臣とか総務大臣とか各省のトップだよ)
    国務大臣の過半数は国会議員から選ばれる子よもおさえておこう
  • 閣議
    →内閣の仕事の方針を決める会議のことだよ
    内閣総理大臣と国務大臣が出席し、て全会一致によって決定されるから覚えておこう
  • 議院内閣制
    →内閣が国会の信任にもとづいて成立して、国会に対して連帯して責任を負うしくみのことだよ。
    ちなみにアメリカは大統領制というよ
    【ポイント】
    衆議院で内閣不信任案が決議された場合は10日以内に解散するか総辞職して総選挙しなければならないという決まりがあるよ
    =衆議院の選挙は内閣の生まれ変わり、作り代わりを意味するってことだね
    内閣不信任案=内閣がやっていることに信用が持てなくて不満爆発くらいにイメージしておこう
    内閣総辞職=内閣の人間全てが辞めることだよ
  • 行政の課題
    →行政についてはたくさんの問題が出てきているので見ていこう
    • 行政の仕事が多くなり、複雑になっている
    • 行政の権限が大きくなっている
    • 行政の人員・費用が多くなってきている
      これらを行政の肥大化と言うので覚えておこう
  • 行政の肥大化の問題点
    →行政が大きくなると問題が出てくるよ
    • 行政権の肥大化が進んでいくと行政使用がかさんで、国民の負担が増えるようになるよ
      また、政治の重大な決定が行政機関にゆだねられてしまう危険があるので力が集中してしまうんだよ
  • 行政改革
    行政の肥大化問題を解決するために色々と対策がされているよ
    • 規制緩和
      →政府による細かな規制や許認可を少なくしいき、自由競争を進めていく動きだよ。
      政府による経済活動を見直すのがいちばんの目的だね
    • 公務員の削減
    • 国の機関の独立行政法人化
      →公共サービスを行うための組織だね
    • 地方分権の推進
  • 小さな政府と大きな政府
    • 小さな政府
      →政府の仕事を企業に任せたりする考え方のことだよ
      少ない税金で可能なので経費削減などにつながるよ
    • 大きな政府
      →政府に多くの仕事を任せる考え方のことだよ
      社会保障や教育雇用など多くの税金が関わったりする場面が多いよ

数字がたくさんで難しいね

ここまで単語を理解できたら実際に問題を解いていこう

中学社会公民一問一答テスト対策問題

社会公民問題

内閣と行政のまとめ

記事のまとめ

  • 社会ではまず語句を知らなければならないのでしっかり覚える
  • その語句に関連させて物事を説明できるように
  • 総辞職や解散の日数はよく出るので覚えておこう
  • テストや入試でよく出る範囲なので確実に数字を覚えよう
  • 行政の仕事を説明できるように

次は裁判と裁判所について見ていこう
これだけ覚えて点数アップ!中学社会公民11裁判所と裁判の種類テスト対策問題

※当サイトはプロモーションが含まれています

-公民, 社会(中学)
-, ,