こんにちはけんぼう先生
(Twitter@YaUsGfcqxuo2ffx)です
今日は最近話題になっている勉強するために最適な環境について見ていくよ
最近は勉強の環境によって集中力も効果も上がるという研究もあるからね
イエス注視していきます
学力がアップして成績が上がる環境とは
学力が上がって成績アップにつながるような環境で大事なことは以下の5つなので見ていこう
- 勉強場所
- 色
- 寝室
- 整理術
- 自然
勉強場所の大切さ
これが一番大事だけど、昔の考えで勉強する場所は一人で静かなところと言われていたけど実はこれ間違い
最近の東大生などがやっていた勉強場所の圧倒的1位の場所は「人がいる環境」
これはちょっと意外
実は脳が一番活発になるのは適度な緊張状態にある時
人がいる場所ならどこでもいいの?という質問も来そうだけど結論から言うとどこでも良い
自習室
言うまでもなく、周りが静かで自習している場所は刺激にもなるとともに
自分も勉強しなければと言う点からも勉強のモードに脳がなって集中しやすい
図書館
図書館は別に勉強しに来ている人だけではないけれど
あの静かな空間においては脳はリラックス状態というよりも
少し緊張状態になるのでとても効果的である
普段の刺激とは別の新しい刺激を脳に与えることで社会や理科などの暗記教科は特に効果的
カフェ
カフェは音楽やBGMなども流れているのでリラックスできないんでは?
と思うでしょうがカフェは少し理由が別
実はテストや共通試験は時計の音や周りの鉛筆の音がストレスになって集中できなかったりする
これは周りが静かすぎて音が反響して自分が問題を解けていないと焦ったりするのが原因
よってどんな環境でも問題が解けるようにいろんな雑音があるような場所では暗記教科などではなく
問題を解くようにすると良い
集中力をつけるためにカフェなどの雑音のあるところに行ってみたり、リビングで問題を解いてみたりと言うのは
とても効果的
場所に関してはその日の気分や季節で変えてみるのがおすすめ
特に夏などの集中時期は図書館や自習室で暗記教科に励み
秋〜冬は問題を解くために雑音のある場所を選ぶと効果的
テストで言うならばテスト直前は雑音のある場所という感じで使い分けよう
集中力アップに一番大事なのは場所
色の大切さ
全てにおいて関係するのは勉強するときには必ず脳を使うので脳に対して良いものが最適
特にストレスや集中力アップに良い色は「青や緑」
これは実際に大学などの研究者が脳がストレス緩和や集中力アップにつながる色は何色という研究をした結果で判明しているよ
もし自分の部屋で集中力をアップさせようと思う場合はカーテンの色などを「青や緑」にすると効果的
脳に不都合な色は?
逆に脳に不都合な色は刺激的な色になるのはピンクや赤の色
面積が大きくなればなるほどその効果はあるので小物程度なら構わないけど万全を期すなら青系が良い
よって暗記する上でノートに何かを書くときも青ペンを使うと効果的面!!
これは人によるけど、自分が頑張った証が目に見えた方が勉強のモチベーションにもつながるので
青ペンを受験やテストまで使って最終的に何本使ったっていうのが目に見えれば
「これだけ頑張ったんだから大丈夫」という自信にもつながるのでおすすめ
目に見える形で努力が見えるとそれが後々自信になる
寝室の大切さ
勉強したものがコクとして定着するために必要なのは睡眠
記憶には長期記憶と短期記憶があって一夜漬けなどで得た知識がすぐに忘れてしまうのは
脳に記憶の保存ができないため
よって受験や範囲の広いテストなどではどれだけ質の良い睡眠ができるかが大事になってくる
そして朝起きたときにスッキリと脳が目を覚ますためにも必ず朝日を浴びること
人間の体内時計は朝日を浴びてリセットされるようになっている
朝日をしっかり浴びることで体内時計のリズムが狂うことなく勉強に臨めるので起きたらまずは太陽の光を浴びること
睡眠することで暗記は定着するので必ず勉強の後はしっかりと睡眠時間の確保
整地整頓の大切さ
整理整頓が勉強にどう関係するの?と思うひともいるかもだけど
整理整頓をすることは空間把握能力を育てる面でも必要なことで
知らず知らずのうちに記憶力を鍛えたりすることができるよ
覚えた知識を脳から引っ張ってくるときに脳の中も整理整頓しながら知識を出すので
普段から心がけよう
エピソード記憶も重要
ただ単に覚えているだけはなかなか記憶の定着は難しいので何かと関連づけて覚えるエピソード記憶がおすすめ
エピソード記憶とは幼少期の出来事などは記憶しようと思わなくても昔こんなことがあったな〜と忘れないもの
こういうふうに暗記を意味のあるエピソード型で覚えていくこと
エピソード記憶については別記事でまた書きます
自然の大切さ
勉強は集中することも大事だが、脳を休ませることも大事なこと
このときにゲームやスマホをみるのではなく自然の中で深呼吸したり、太陽の光を浴びたりすることを心がけよう
脳も疲れてくると集中力の低下や暗記効果が薄れてくるのでリラックスするためにも自然と触れ合うこと
もし可能なら小さい観葉植物などを部屋においても効果的
100円均一とかでもあったりするので手軽にやれて学生にもおすすめ
自然と触れ合うということは脳のリラックス効果やストレス解消につながる
勉強効率アップ環境のまとめ
勉強の効率を上げるためにも環境はとても重要
昔のようにスポ根で何でもかんでもやれば良いのではなく、
計画的に時間を有効に使うためにも環境を整えて今日から実践してみよう
更に環境の深掘りはこちらの記事でもやっているので確認してみよう
合格する受験生に必要なこと5選!できる受験生は生活習慣、生活環境から
以上解散