※当サイトはプロモーションが含まれています

中学1年 勉強 英語(中学)

これだけ覚えれば完璧!中学英語1年he、she、canの使い分けテスト対策問題付き

(Twitter@YaUsGfcqxuo2ffx)です

けんぼう先生

今日は中学1年生のbe動詞の最後「is」や「can」について学んでいくよ

未来けんぼう

なんか新しい単語

けんぼう先生

中学3年生までずっと出てくるのでしっかり覚えよう

未来けんぼう

イエス

今回はこの3人称単数と呼ばれる部分をやっていくよ

be動詞主語
amI
areYou / 複数
is3人称単数

三人称単数の時のbe動詞の使い分け

今までやってきたルールの中に

ポイント

  • be動詞→「is」「am」「are」の3つがあり「〜です」という意味
  • この3つだけが「be動詞」で主語によってどの「be動詞」を使うのかを決定する
  • 主語が「」→必ず「am」を使うよ
  • 主語が「you」「複数」→「are」を使うよ
  • 主語が「私とあなた以外の単数」→「is]を使うよ

こういうのがあったよね

この中で「am」「are」はもう覚えたと思うので今日は「is」

まだ「am」「are」がわからないという人はこちらから復習しておこう

では今からやることをまとめたものを見ていこう

ポイント

  • be動詞→「is」「am」「are」の3つがあり「〜です」という意味
  • 主語が「私とあなた以外の単数」→「is]を使うよ

主語が「I」「You」以外の単数(1つや1人)に対しては「is」を使うということ

  • 「I」「You」以外の単数の呼び方を「3人称単数」と呼ぶよ
    具体的には「he」「she」」「it」などがくるよ

実際に例文を使ってみてみよう

she ( ) a teacher 彼女は先生です

この中に入るbe動詞を考えよう

  • 主語が「」→必ず「am」を使うよ
  • 主語が「you」「複数」→「are」を使うよ

*ただし今回はこのどれにも当てはまらない

だから「3人称単数」の可能性を考えよう

主語は「she」で彼女という1人を表す=これは3人称単数

よって答えになるbe動詞は

she (is) a teacherという形になる

わかったかな?

注意が必要な問題も見ていこう

he and she ( ) soccer players

この( )に入るbe動詞を考えよう

heがあるから「is」

この場合はこう考える必要がある

主語は「he and she」=彼と彼女という複数

よってこれは3人称単数の単数に該当しないので使うのは

  • 主語が「you」「複数」→「are」を使うよ

He and she are soccer playersが答えになる

ここだけが注意が必要な部分なのでしっかり覚えておこうね

助動詞「can」の使い方

ここからは「can」の使い方を見ていくよ

中学校の最初に出てくるけど3年間覚えておかなければいけないくらい大事なのでしっかりとおさえよう

ポイント

  • 助動詞→「can」「〜することができる」という意味
  • 必ず「can」動詞の原形になる
    *原形とは過去形などではない元々の形
  • 否定文→「can」の後ろに「not」を置く
  • 疑問文→「can」を「主語」の前に置く
    答え方
    YES→Yes,I can
    NO→No,I cannot(can't)
    *〜することができますか?なので「はい」か「いいえ」で返事することができるよ

このポイントをおさえたらしっかりと例文を見ながらやっていこう

I play baseball

この文は「私は野球をする」

この文を「私は野球をすることができる」に変えよう

  1. まず「〜することができる」は「can
    これを動詞の前に持ってくる
    動詞はplay
  2. I can play baseball.
  3. こうすることで
    私は「野球をすることができる」という文に変わる
けんぼう先生

ここまでできたかな?ここまでできたら次はこれを疑問文にしてみよう

You can play baseball

疑問文のやり方は

  1. まず「can
    これを「主語の前に持ってくる
    主語はI
  2. Can you play baseball?
    主語を大文字にして最後を「?」にするのを忘れないように
  3. こうすることで
    あなたは「野球をすることができますか?」という文に変わる
  4. 答え方は
    Yes, I can 
    No, I cannot
    *答える時は主語を「I」にするのを忘れないように注意しよう

ここまで理解できたら実際に問題を解いてみよう

助動詞canテスト対策問題

  • 私は踊ることができます。I( cant/ can) dance
    ↓解答解説↓
    答え→I( can) dance
  • I (am / can) play volleyball well.
    ↓解答解説↓
    答え→I (can) play volleyball well.
  • (Do / Can) you cook at home? - No, I don't.
    ↓解答解説↓
    答え→(Do ) you cook at home? - No, I don't.
    don'tで答えてる→
  • Tom can use a computer.(疑問文に)
    ↓解答解説↓
    答え→Can Tom use a computer?
    疑問文→「can」を「主語」の前に置く
  • 私はピザを作ることができます。(make /I/ pizza / can /.)
    ↓解答解説↓
    答え→I can make pizza
    「can」動詞の原形
  • kenはその歌を歌うことができません。( sing / Ken / the song / cannot / . )
    ↓解答解説↓
    答え→Ken cannot sing the song.
    否定文→「can」の後ろに「not」を置く
  • 私は速く走ることができます。( fast / car/I/ran).
    ↓解答解説↓
    答え→I can run fast
    否定文→「can」の後ろに「not」を置く
  • 私は上手に泳ぐことができません。( cannot/I/well / I/ swim)
    ↓解答解説↓
    答え→I cannot swim well.
    否定文→「can」の後ろに「not」を置く
  • あなたは料理が得意ではありません。( not /you / good at/cooking / are /・)
    ↓解答解説↓
    答え→You are not good at cooking.
    否定文→「be動詞」の後ろに「not」を置く
  • あなたは馬が見えますか(a horse / you / can / see / ?)
    ↓解答解説↓
    答え→Can you see a horse?
  • 私の父は上手に料理をすることができます。
    ↓解答解説↓
    答え→My father ( can) cook well.
    できる→can
  • 「私はピアノを弾くことができる」を英語に直そう
    ↓解答解説↓
    答え→I can play the piano
    〜することができる」→「can
    楽器の前には必ず「the」をつける
  • 「彼は英語を話すことができる」
    ↓解答解説↓
    答え→He can speak english
    〜することができる」→「can
  • 「明日は暑いでしょう」を英語に直そう
    ↓解答解説↓
    答え→It will be hot tomorrow
    〜でしょう」ということは未来系の文にする=「will
    *天気や気候は必ず主語は「it」
  • 「あなたは泳ぐことができますか」を英語に直そう
    ↓解答解説↓
    答え→can you swim?
    疑問文→「can」を「主語」の前に置く
  • 「私は上手に絵を描くことができません」を英語に直そう
    ↓解答解説↓
    答え→I can't draw pictures well
    否定文→「can」の後ろに「not」を置く
  • 「彼女は早く走ることができますか?」を英語に直そう
    ↓解答解説↓
    答え→can she run fast?
    疑問文→「can」を「主語」の前に置く
  • 「あなたはギターをひくことができますか。」を英語に直そう
    ↓解答解説↓
    答え→can you play the guitar?
    疑問文→「can」を「主語」の前に置く
  • 「I draw pictures well.「.・・できる」という文に→ I(  )( ) pictures well.」を英語に直そう
    ↓解答解説↓
    答え→ I( can)(draw) pictures well.

単元単語

最後にこの単元の単語を確認してテストや授業に備えよう

can you~?〜できますか?
catch捕まえる
see見る
write書く
itそれは(三人称単数)
hereここで
send A to BAをBに送る
sureもちろん
soとても

※当サイトはプロモーションが含まれています

-中学1年, 勉強, 英語(中学)
-, , , , , , , ,